- 志高く夢かなう長崎西 -

第26回生 長崎県立長崎西高等学校卒業生同窓会事務局ホームページを開設しました。
同窓会の日程連絡など26回生に関わる情報をメールにてご連絡して参りますので、
同窓会メンバー登録よりアドレス等の登録をお願いしております。

女子バスケットWカップ報告。
2023/01/24
1月の西高新聞が届き、その中に、昨年末バスケットボールのウインターカップで活躍した
女子バスケットボール部の中村真都さんのお礼の言葉が掲載されていました。
「私たちは12月23日から東京都で行われたウィンターカップに出場しました。
結果は、1回戦和歌山信愛高校に60-51で勝利し、2回戦東京成徳高校に58-66で敗退しました。
3年間を通して、たくさんの方々の支えや応援のおかげで最後まで全力で戦うことができました。
ありがとうございました。
今年のチームは「応援されるチーム、県内無敗、そしてWカップベスト8」という目標を掲げて
スタートしました。
始まった頃はうまくいかないことが多かったのですが、鬼塚主将を中心に徐々にまとまりが出てきて、
インターハイの切符をつかむことができました。
インターハイを経験することで得たチームの課題と田中先生が常日頃から一番大事に教えてくださる
選手・人間としての姿の両方で成長することができ、
ウィンターカップ本戦では目標を達成することはできなかったのですが、
どこのチームよりも全力で試合を楽しむことができました。
これからも女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。   3年 中村 真都」

なお、新チームは1月21−23日の新人戦で、全国大会出場の実力を十二分に発揮して、
見事7年ぶり8回目の優勝を果たしました。

大学入学共通テスト終わる。
2023/01/015
1月14日(土)、15日(日)の両日、令和5年度大学入学共通テストが実施され、
今年も西高生は全員、長崎大学文教キャンパスで受験しました。
14日の朝は1月では珍しく気温が高く、15日も好天に恵まれ、受験を予定していたすべての生徒が
寒さに悩まされることもなく、特に大きなトラブルもなく、無事に日程を終えました。
先生方のお話によれば、試験内容は、昨年度は大幅に難しくなっていたものが、
今年度は理科で得点調整はあったものの、全体的には標準的な難易度だったように感じたそうです。

共通テスト後も、生徒たちは自己採点、面談、出願と慌ただしい日々が続き、いよいよ個別試験に向けて
全力を注ぎこむことになります。
自分の夢に向かって、これまで培ってきた実力をいかんなく発揮し、頑張ってもらいたいものです。

謹賀新年。
2023/01/04
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

長崎は晴天に恵まれた年明けでした。
昨年は「日本で一番短い」と揶揄される長崎新幹線が開通し、長崎駅も大きく変貌しました。
駅前の再開発は今年も続きますが、その一方で、旧三菱幸町工場跡地には、
ジャパネットグループによる長崎スタジアムシティプロジェクトが着々と進んでいます。
また、今日から長崎市は公会堂前に新築した19階建ての新庁舎で業務が始まりました。
「100年に一度」といわれる長崎市の大きな変革は今年も継続されます。

1974年3月に長崎西高を卒業した私たちは、いよいよ卒業50年の節目を迎えます。
2016年2月に開催された還暦同窓会から早7年。
あの時皆で約束した卒業50周年同窓会の実施をマジで考える時期となりました。
コロナ収束はまだ先が見えませんが、できるだけ早く地元・長崎の仲間たちを再編成し、
企画を練っていきたいと思っています。
皆さんの温かい応援をよろしくお願いします。

ウインターカップ結果。
2022/12/24
バスケットボールの第75回全国高校選手権(ウインターカップ)が23日に開幕しました。
長崎西女子BB部は、1回戦で和歌山信愛に60-51で勝ち、12年ぶりの初戦突破を果たしました。

「長崎西は前半、ガード久保田の1対1を足掛かりに得点を重ね、前半を35-29とリード。
第3Qはロースコアの展開となったが、センター大平の堅守を軸に相手の追い上げを阻んだ。
53-48の第4Q7分以降にガード中村の個人技などで引き離し、最後は9点差で振り切った。」
(長崎新聞記事より)

西高女子は今日24日に行われた2回戦で、東京第2代表の東京成徳大と対戦、
第4Qの猛反撃もむなしく58対66で敗れ、初の3回戦進出はなりませんでした。

奮闘した生徒諸君、そして応援に詰めかけた同窓生の皆様、お疲れさまでした。

ウインターカップ2022出場について。
2022/12/13
第75回全国高校バスケットボール大会、ウインターカップ2022が今月23日から始まります。

西高女子は10月末からの長崎県予選で見事優勝、2年ぶり7回目の出場を勝ち取りました。
以下、その戦績…
  2回戦:長崎西156ー17 上五島
  3回戦:長崎西114ー67 五島
準々決勝戦:長崎西 80ー59 長崎商業
 準決勝戦:長崎西 80ー57 西海学園
  決勝戦:長崎西 66ー59 鎮西学院

ウインターカップ2022の長崎西初戦・1回戦は12/23(金)12時20分から東京体育館にて。
相手は和歌山県代表の和歌山信愛、17年連続24回目の出場という強豪校です。
何とか1回戦は勝ち抜きたいもの。
在京同窓会の皆さん、ぜひ応援をよろしくお願いします。

前ページTOPページ次ページHOMEページ


Copyright 2015 第26回生 長崎県立長崎西高等学校卒業生 同窓会事務局. All Right Reserved.